教室の紹介

珠算と暗算を身に付けて、学校の算数も得意になろう!

おがた珠算塾・ふじた珠算塾
おがた珠算塾・ふじた珠算塾
おがた珠算塾・ふじた珠算塾

低学年からのそろばん・暗算が右脳を鍛えます!

算数嫌いになってしまうのは、最初のつまずきによるニガテ意識です。

小学校の算数科目が始まる前から、そろばん・暗算を通じて数に触れ、計算の楽しさを実感することが算数のニガテ意識を最初から持たないことに繋がります。

また、低学年の柔軟な脳を持つ時期に、イメージ力・創造力を鍛えるためにも右脳の形成に効果を発揮するそろばん・暗算が効果的です。

当塾では、パソコンで「フラッシュ暗算」が行える環境を整えているので、楽しみながら右脳を鍛えることもできます。

指導目的
そろばん・暗算を通じ、計算力はもちろん、集中力・忍耐力などを身につけ、学習意欲を育むことを目的とします。

指導者

  • 小肩治郎(珠算教育士、教育段位10段)
  • 小肩ミツ子(珠算教育士、教育段位5段)
  • 藤田智子[旧姓小肩](珠算教育士、教育段位7段、小学校教諭1級、幼稚園教諭1級、保育士)

一人ひとりが能力を伸ばせる学習環境があります!

  • 珠算だけでなく、暗算のできるお子様を育てていきます。
  • 一人ひとりにあわせた指導を大切にしています。
  • 苦手なところ、わからないところは、ゆっくり丁寧にわかりやすく指導します。
  • 計算の苦手なお子様、理解のしにくいお子様も、ゆっくり丁寧に指導しています。
  • おがた塾長は50年以上の指導経験があり、二代目(藤田)も20年の実績があります。
  • 受け身だけでなく、そろばんを通して、自分で考え、問題を解く力を育てます。

ぜひ、無料体験におこしください。お問い合わせ先はこちらです。

おがた珠算塾・ふじた珠算塾 おがた珠算塾・ふじた珠算塾

当塾の指導の流れ

おがた珠算塾・ふじた珠算塾
生徒個々の進度に合わせ、以下の指導を行います!

指導種目乗算・除算・見取り算・伝票算・開法・応用・暗算・フラッシュ暗算


初歩
まず、数の仕組みやそろばんの使い方(珠の運び方)など、そろばんに必要な基礎的な技術について学習します。

10~
4級
10級の問題から始めます。計算に徐々に慣れてきたら検定を受け、合格すれば次の級に進みます。級が上がるごとに問題は難しくなり、計算の早さも必要になります。

3~
1級
少数や負の数の計算、端数処理(四捨五入)にも取り組みます。また、伝票算や文章問題にもチャレンジします。

段位~
計算のスピード、正確性をさらに向上させるとともに、開法(平方根・立方根)などにも取り組みます。文章問題の難易度も高くなります。
暗算 暗算については、珠算の進度に合わせながら、適宜取り組みます。

おがた珠算塾・ふじた珠算塾

検定試験

生徒一人ひとりがチャレンジできる検定試験があります!

公益社団法人 全国珠算教育連盟の検定試験を受験できます。

  • 【珠算3級から段位までと暗算の段位】
    • 検定試験は、年6回、奇数月に実施されます。実施日については、全国珠算教育連盟が公表しています。
    • 検定会場は、全国珠算連盟広島県珠算会館(広島県広島市安芸区船越南3丁目25-16)です。
    • 合格者には合格証書が授与されます。
    • 受験するには検定料が別途必要になります。
  • 【珠算4級以下と暗算の級位】
    • 検定試験は、毎月に実施されます。実施日については、全国珠算教育連盟が公表しています。
    • 検定会場は、各教室です。
    • 合格者には合格証書が授与されます。
    • 受験するには検定料が別途必要になります。
おがた珠算塾・ふじた珠算塾

年間行事予定

当塾の主な年間行事予定です。

4月 検定試験(珠算4級以下と暗算の級位のみ)
5月 段位取得合同練習会、検定試験
6月 検定試験(珠算4級以下と暗算の級位のみ)
7月 段位取得合同練習会、検定試験
8月 検定試験(珠算4級以下と暗算の級位のみ)、
お楽しみ会
9月 段位取得合同練習会、検定試験
10月 検定試験(珠算4級以下と暗算の級位のみ)、
全日本通信珠算競技地区大会
11月 段位取得合同練習会、検定試験
12月 検定試験(珠算4級以下と暗算の級位のみ)、
クリスマス会
1月 段位取得合同練習会、検定試験
プレゼント交換会
2月 検定試験(珠算4級以下と暗算の級位のみ)
3月 段位取得合同練習会、検定試験
優秀模範生徒表彰式

偶数月と奇数月では、検定試験で受験できる段位、級位が異なります。詳しくは、 検定試験の詳細 をご確認ください。

おがた珠算塾・ふじた珠算塾